SSブログ
前の10件 | -

マドンナ/レベルハート [音楽]

ちょっと前の話になりますが、出ましたねー、Madonnaの新譜。その名もrebel heart。御歳56にして、反逆精神とは。
aa199526b0.jpg


ファーストシングルも、living for love愛に生きる。いろんな愛を含んでいるとは思うけど、マドタマのことなので、男女の愛を思い浮かべてしまう。
ダウンロード.jpeg



もうね、ついていきますよ。やはり彼女は神です。
dd9a58f3.jpg


前のアルバムがちょいと響かなくて、ショックだったんですが、今回はバチーっと響きました。嬉しかった。



日本に来ねーかなぁ?二回ぐらいワールドツアーすっ飛ばされてるからなー。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

愛犬の話。 [日記]

P1060772.jpg

今日は愛犬のサクラの話です。若干湿っぽい話なんで、嫌いな方は読まないでください。

そもそもの、出会いは、ブリーダーさんのところで、五匹いた兄妹を、部屋の端に並ばせ、僕がもう反対の端に立ち、おいでと、呼んだら、一番最初にぼくのところにたどり着いたのがミニチュアダックス、サクラとの出会いでした。

名前の由来は、母犬が小梅、うちに来たのが桜の季節だったということから名付けました。黒い犬にサクラもどうかとは思ったんですけどね。

面白かったのが、その一年ぐらい前に16年生きて大往生した愛犬がいたのですが、その子の命日が1月19日だったんです。そしてサクラが来てしばらくして、血統書が届いたんですが、その血統書のサクラの誕生日が、ちょうど一年後の1月19日だったんです。ちょっと運命的なことを感じつつ。

とてもハツラツとして、好奇心旺盛な元気な仔でした。

我が家に来て数日間は夜鳴きの洗礼がありました。これは大抵どの仔もすることなので、ひたすら耐えます。出ていくと、鳴いたら主人が出てくると思うから、鳴いても、何も起こらないことを覚えさせるために、ひたすらこちらも耐えます。これは一週間もかからず終わったと思います。

トイレや、お手なんかも、結構楽に覚えてくれたし、手のかからない仔犬時代でした。

性格は、一緒に飼ってる雄とは違い、とても人懐っこい優しい犬でした。誰でもしっぽ降ってよって行くんです。

成犬になってからの方が、病気がちの手のかかる子になった気がします。皮膚が弱く、しょっちゅう病院にかかっていました。

親が太らせたのにも少し原因があるんじゃないかなーとは思ってるんですが、親の世代はかわいい子にはいっぱい食べてほしいっつー戦後世代の誤った認識で、いっぱいご飯あげてたみたいです。結局ヘルニアにもなり、しんどい思いをするのはサクラ本人(本犬?)なんですけどね。

ヘルニアの時は、歩けなくなるかもという恐怖の中、手術の甲斐あって、少しびっこは残ったけど、歩けるようになりました。こう言ってはなんですが、このびっこの歩き方がまた、なんともいえず可愛いんです。

今年で14歳を迎え、犬としてはおばあちゃん。白髪も増え、動作も緩慢ですが、相変わらず優しい子でした。母に怒られたら、ぼくのところに逃げてくるのが、ほんとに人間の子どもみたいで。



それは、3月17日に起こりました。父の墓参りに行って帰って来てみると、朝までいつも通りだったサクラが、ぐったりして、動かないんです。物も水さえも欲しくない様子。

次の日病院でレントゲンとってもらっても、原因は特定できず。点滴をうってもらうのみ。

点滴うってもらうことすら、人間のエゴなんかなー、苦しみ長引かすだけなんかなーと思いつつ、少しでも長く一緒にいてほしいと思ってしまう。

そろそろ覚悟はしとかなねー、と母とも普段から話してたから、お迎えなんかなーって言いながら一週間。

3月24日の昼食後、母と、サクラのそばで話してたら、もう、ずっと体動かすことすらなく、肩で息するような状態だったのに、ふと、サクラが、顔をあげたんです。どうしたん?と思ったら今度はしっぼを高く上げてパタパタかなり激しく振るんです、なにに喜んでるんやろう?って。

おしっこ行きたいんかー、とか、もしかして元気になってくれるんやろか?って一瞬思ったその後、胸みたら動いて無いんです。。。。

ホントに最後の挨拶やってんなーって、母と泣きながら言って。覚悟はできていたとはいえ、やはり実際の死に臨むと痛いような感覚が胸を差します。日が経ってだんだん薄れているけど、やはりこのシーン思い出すと胸が熱くなります。奇跡的な臨終でした。死に目に会えたのにも感謝ですし、最後にバイバイって言ってくれたようで。

サクには、感謝の気持ちばかりです。ありがとうです。あっちで、父と仲良くやってくれという思いです。

名前の通り、桜の季節にやって来て、桜の季節に去って行きました。

サクラの優しい顔ばかりが思い出されます。いつかまた、違う形で会えることを望みます。

サンキュサク。

カスペルスキーとプロキシサーバー [ガジェット]

タイトルからして、何のこっちゃ

かくいう私もよくわかりません。

最近Androidで、なぜだか「プロキシサーバーが見つかりません」というメッセージが出て来て通信ができなくなることが多発。

まあアイポンは比較的安全だけど、Androidはセキュリティに気をつけましょうといううたい文句に騙され、カスペルスキーという比較的安いセキュリティソフトを導入しているのですが、どうやらこの子が原因だったみたいなのです。

設定-危険サイト対策-危険サイトブロックのチェックを外す。

Screenshot_2015-03-17-15-13-38.png

Screenshot_2015-03-17-15-16-47.png

これで通信ができなくなることはとりあえず解決できます。
危険サイトはブロックしてくれなくなりますけどね(笑)

ドコモに電話して、原因聞いたりしても、答えはなく、結局自分でググって解決しました。

何でもググれば解決できるのって素敵なような、安易なような複雑な気分なのですが、ドコモのサポセンよりは役に立つということで。今回はほぼ忘備録ということでおそまつ。

青い瞳のキャスバル [映画]

201405311728550e7.jpg
ついに公開されましたね。ファーストガンダムで、キャラ設定をした安彦氏が、10年ぐらい掛けて、ファーストガンダムをそれこそレコンギスタした、ガンダム・ジオリジン。まんが面白いから、ファーストガンダムのファンは必読です。

元々は、ファーストガンダムの足りないとこや、当時は描ききれなかったとこを補って、現代に甦らせようという企画。今回アニメ化された過去編は最初から企画にあったのかどうかはわかりませんが、ジオリジンの目玉ストーリーと言っても過言ではないと個人的には思っています。

シャアとセイラの過去が描かれます。過去編はアムロのあの字もでてきません。母アストライアや、本物のシャアアズナブルや、過去のランバラル、ファーストには出てこないザビ家の次男サスロザビなども描かれます。シャアのマス家での名前はエドワウだったそうです。

何話かに分けられるみたいなので、今回は、キャスバルとアルテイシアが地球に脱出するまでのお話。

人間臭いドラマです。個人的には、シャアの幼いときの声が田中真弓さんってのがツボでした。この人以外考えられない。この大ベテランですら、オーディションを経て決定されたとのこと、だいぶ力はいってますよね制作側の。てか、だいぶお年だと思うけど、声の張りのあること。大人のキシリア(しかもかなり恐ろしい)と堂々と渡り合う10歳の少年を見事に演じておられました。

ギレンの銀河万丈だけがオリジナルと同じ声優なのかな?大人のシャアは池田さんやったな。シャアも池田さん以外考えられへんしなー。息の長い作品つーのは、出演者が大変ですよね。サザエさん、アンパンマン、まる子、ドラえもん、ルパンにガンダム。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

明菜復帰 [音楽]

ようやく復帰してくれましたね。


歌姫

ディーバ

中森明菜

ちょっとエッチなミルキーっ娘。
中森明菜7.jpg




マツコさんが言ってたけど。


「生きててくれて良かった。無理しないでね。」


これ、大半のファンの気持ち代弁してると思う。


こういうコメントの的確さが、マツコ人気の素なんだろうなー



そして明菜の紅白での復帰第一声


「ごぶ$%^|:して.* &、なか$"りあ%#です。」


え?なに?明菜が、友近の逆モノマネ??
maxresdefault.jpg


ぐらいの不明瞭な挨拶。


スタッフが、あわてて音声のボリュームを上げたそうな。


まだ、不安定なのか、単に緊張なのかはわからない感じの挨拶が続きます。



復帰出来た嬉しさとかも、あったんでしょうね、うっすら涙目っぽかったし。


歌は、新曲なんで馴染みはないけど、個人的には好きな感じの曲です。



声も出てないとか言う人もいるけど、いい声で歌ってたと思うけどなー


これはファンの贔屓目なのかな??



このブログのタイトル知ってる人は知ってると思うけど、明菜さんの曲のタイトルです。

しかも、珍しく本人作詞の。


なので、とっても


とっても


とっても


暗い。。。。



でも大好きな曲です。


どんだけ暗いか、1度お試しあれ~

UNBALANCE + BALANCEってアルバムに入ってます。


タイトルからして、暗いもんね。


万華鏡、光無ければ、ただの筒ってね。
06_s.jpg




今回の紅白、あれだけ、目玉企画てんこ盛りでも、視聴率下がったそうな。


実際紅白で年を越すっつー風習も、とうに廃れてるしねー仕方ないか。


そして、今年の紅白も早内定しているそうな。


本当に無理だけは、しないでくださいね。(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

テニス、ローガンの話。 [日記]

四十の手習い


テニスをはじめようと思ったのです。
2012-08-15T003050Z_1_CTYE87E01FI00_RTROPTP_3_TENNIS-MEN-CINCINNATI.JPG


今度はじめて体験コースに(前に一度挫折しているので正確にははじめてではない。。)


そう、そのためにコンタクトを新潮文庫。

もう十年以上ぶり。昔レーシックのレの字もない頃に手術したけど、なぜかまた近眼の仲間入り
(つд⊂)ゴシゴシ

そうしたら、遠くはよく見えたの。




ええ遠くは

そう遠くは

やがて遠くは



でも近くが

そう近くが

なのに近くが




見えない。。。。
(つд⊂)ゴシゴシ


これ、ローガンよね


そう、ローガンよね


きっと、ローガンよね


老眼
images.jpeg


今まで眼鏡を外すとよく見えるような気がしていたけど、それはきっと疲れ目


って信じてたのに。



もういいや、ローガンです。はい


認めます。ローガンです。


ローガンにもめげず、スノボにだってコンタクトつけて行きますとも。


私の大切な人生の伴侶ローガン
ダウンロード.jpeg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自炊生活 [ガジェット]

といっても、料理の自炊ではなく、今日は本のデジタル化のお話です。

なぜ本のデジタル化を、自炊というのかは、自分で吸い上げるというところから掛かっているらしいです。

結構物持ちな、私なので、物の整理もかねての自炊決行となりました。まぁ、自炊する方は、多くはこの理由だとは思うのですが。

環境は、iMacに、王道FUJITSU scansnap。

そして裁断機は、DURODEX 200DXという、結構値の張るやつを思いきって購入。これは、18mmの厚さまで一気に切れるので、漫画の単行本は、そのまま切れます。小説の単行本は、厚さによって、二回にわけることも。文庫は大抵一発です。

一番最初の裁断は、とても勇気がいりました。物としてもっていたい気持ちがやはりどこかにあって。でも、一冊やったら、後はどうってことはなくなり。既に漫画だけで500冊はばっさりいきました。

タブレットで、何百冊という本が持ち歩けるのは、今までに無かった体験ですね。ただ、何百冊も出先で読むことも無いんですが。。。

でも、漫画10冊ぐらいなら、出先で読むこともあるので、それをタブレット一つで持ち歩けるから、やはり便利です。

今は大人買いした、犬夜叉全57巻をとりこんで読破中です。

金剛輪寺 [行楽]

PB270137.jpg

PB270112.jpg

PB270104.jpg

先日、滋賀県湖東三山のひとつ、金剛輪寺へ紅葉狩りへといってまいりました。

最近妙に昼間は日が射して暖かかったりするのですが、その日も暑くて
ちょっと小高いとこに本堂があるのですが、そこへ行くまでに小汗をかいてしまいました。

おそらくお年寄りにはかなりきつい階段で、結構な観光の団体お年寄りで、狭い参道は大渋滞でした。

少し最盛期は過ぎていてかなり散っていたんですが、やっぱ鮮やかな赤はみて清々しい気持ちになります。

昔よりは薄まったとはいえ、まだ四季が感じられる日本が好きです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

淀川市民マラソン [運動]

先日の日曜日、お休みをいただき、フルマラソン走って参りました。

前回、京都マラソンを37K地点で足切りにあって走りきれなかったので、今回はとにかく完走が目標でした。

できれば走り続けて完走したかったのですが、やはりそこは練習不足がたたり、30K過ぎから歩き始めてしまいました。

早い人は、こっちがハーフ走りきるぐらいの時にゴールしてはるんですよね。
最後の方は、走れないし、気温は下がってくるし、風は強いし冷たいで、体の冷えとの戦いになってきました。

それでも制限時間が7時間で高低差も少ない淀川沿いを走るコースなのでなんとか走り(歩き)切ることができました。記録は6時間。

次回の京都は5時間台で走ろうと思います。やっぱ月間せめて100Kは走らないとダメですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

猿の惑星 新世紀 [映画]

前回、創世記の続きのお話。

人間はだいぶ数が減って、知能を持った猿は、山で独自の生活をしていた矢先、不幸にも出会ってしまい。。。

お互いが、お互いの種や家族を守るため戦う。見ているうちに、シーザーって猿の主人公が、だんだん男前に見えてきます。かっこよすぎです。映画としてもかなり楽しめる内容です。

ところでこのお話、いつかコーネリアスとジーラは出てくるのでしょうか?シーザーは、コーネリアスとジーラの息子さんなんですよね、オリジナルの猿の惑星では。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。